国語科教育の理論と実践:第十六集概要

関連項目

第十六集概要

"教育実習の手引き"として、「学習指導案の作り方-井上ひさし『握手』」など6編、"教材の扱い方と授業の実際"として、「モアイは語る」(安田喜憲)など6編。いずれも、板書計画と発問計画とが示されており、授業力の練成に役立つが、「ひばりのす」(木下夕爾)など、小学校教材を扱った授業記録4編も含まれる。ほかに、「トロッコ教材研究」、「井伏鱒二授業論」など、大小25編の論文を収録している。

巻別概要