国語科教育の理論と実践:第十三集概要

関連項目

第十三集概要

平成6年9月刊、A5判、198ページ。“教育実習の手引”として、「授業展開のありかた(四)」「教材への切りこみかた(七)」など7編、“教材の扱い方と授業の実際”として「をぎの葉」(更級日記)以下6編、ほかに授業記録(二)「信念」(武田泰淳)、岡井慎吾伝、夏休みの読書、レポート自分史、講話(スピーチやディベートを取り入れた指導)など、実践の場から生まれた大小22編の論文を収録している。

巻別概要